はじめての住宅ローン入門その2



収入合算にするか別々のローンにするか?

収入合算と別々のローンはどちらを選択したらよいのでしょうか?

夫婦共働きの場合には、夫婦が別々にローンを組むこともできますし、収入合算してローンを組むこともできます。

ただし、その選択に際して特に名義にかかわるものについては、将来起こりうる状況をシミュレーションして判断することが大切です。

離婚なども全くないとは言えませんので、名義の取扱いには十分な注意が必要です。

別々のローンと収入合算の選択についてのポイントはどのようなものですか?

この別々のローンと収入合算の選択についてのポイントは次のようなものです。

住宅ローン控除
夫婦が別々に、または連帯債務で住宅ローンを組む場合には、住宅ローン控除は別々に適用されます。

ただし、この場合、住宅ローン控除は支払った税額の範囲でしか認められませんので、別々に控除を受けた方が有利な場合があります。

経費
収入合算に比べてローンを別々に組む場合には、印紙代、登記費用、事務手数料などの経費が2倍かかることになりますので、経費の負担とメリットとを比較して妥当であるかどうかの判断が重要です。

妻は仕事をいつまで続けるのか、子供ができたときにどうするのか
夫婦が別々に住宅ローンを組む場合には、それぞれの頭金とローン負担を含めた持分割合によって登記が必要になります。

そして、もし後々妻が仕事を辞めるとなると、通常は夫が妻名義のローンを返済することになりますが、これは、夫から妻へのローン負担分の贈与があったものとみなされますので、別々のローンを組む場合には、今後の妻のキャリアプランを考慮して判断することが大切です。

借入可能額
同じ収入でも、借入可能額は収入合算よりも別々にローンを組む方が大きくなる可能性がありますので、購入可能な物件の範囲が広がります。

これは、収入合算の場合には、妻の収入が半分までしか考慮されない場合が多いからです。


収入合算にするか別々のローンにするか?
フラット35の収入合算は?
親子リレー返済とは?
借換えの際に担保評価が低いと言われたら…
自営業者とサラリーマンの融資審査の違いは?
連帯保証人と連帯債務者
兄との収入合算はできますか?
会社経営者や自営業者のローン審査は?
会社が倒産してもローンは組める?
担保評価とは?
床面積・判定
店舗併用住宅・共有住宅・床面積判定
所得金額3,000万円・判定
父親・住宅・リフォーム
リフォーム代100万円・判定
設備取替え・取付工事・控除
修繕・模様替え・工事
マンション・リフォーム
貸出金利・種類・特徴
フラット35・ローン
大規模修繕・大規模模様替え

Copyright (C) 2011 はじめての住宅ローン入門その2 All Rights Reserved